スマホやデジカメで撮った写真をバックアップしたのはいいが
「肝心のパソコンが壊れてしまった…どうしたら…」
こんな相談をうけることが結構あります。
クラウドに保存すれば解決するのですが
一定容量を超えると有料になるので
なかなか初心者の方にお勧め出来ませんでした。
無料でなにも気にせず使いたい!
そんなわがままなクラウドサービスが発表されました!
Googleが2015年6月に発表した「Googleフォト」です。
アップロード容量は無制限!
「Googleフォト」はパソコンやスマホから写真や動画を
無制限に保存することが出来ます。
クラウドサービスなので壊れてデータが無くなる心配もありません。
思い出の写真を永遠に保存し続けることが可能です。太っ腹!
スマホアプリから勝手にアップロード
Googleフォトのアプリを起動すると
自動的にクラウドサーバにアップロードされます。
面倒なコピー作業も不要です。やった!
勝手に整理
撮った写真は日付で整頓されるので
フォルダ分けなどの面倒な写真の整理から解放されます。いいね!
タグづけが便利すぎる
「Googleフォト」は写真を解析し自動的にタグづけしてくれます。
例えば「海」で検索すると、「海」に関連した写真だけを表示できます。すごい!
どこからでも簡単にアクセス
インターネットがあればスマホやパソコンを使ってどこからでもアクセスできます。
昔懐かしい写真も外出先からすぐに見ることができます。
家族や友達と共有することも簡単です。うれしい!
とにかく超便利!
以前はDropboxなど他のクラウドサービスで写真を保存していましたが
無料で無制限に保存できる「Googleフォト」の登場で完全に乗り換えてしまいました。
写真を一度もバックアップしていないあなた!
「Googleフォト」をおためしください!